ルピナス村のかか日記

加古川市志方町で農業を頑張る「かか」の日記です

野菜ざかり②

f:id:agrain:20190710080140j:plain

ゴーヤ、トマト、なす、ピーマンではなくパプリカ。

気付くとお弁当が畑の野菜でいっぱいになります。

ピーマンと間違えて未だ色づいていないパプリカを収穫してしまいましたが、これがまた美味しい。

自然栽培の野菜達が志方町のルピナス畑を彩っています。

f:id:agrain:20190710080417j:plain

レンジでチンしてプッチーニ

種を取ってグラタン入れたり、バニラアイスを入れたり、蜂蜜をかけたり。

ねっとり感がたまりません。

f:id:agrain:20190710080805j:plain

キウイも大きくなってきました。

どの品種も鈴なりです。

f:id:agrain:20190710080951j:plain

今年のドライトマトは甘酸っぱくて最高の出来です。

f:id:agrain:20190710081143j:plain

野菜やお肉を前もって味付けしておくとお料理を時短する事が出来ます。

f:id:agrain:20190710081401j:plain

黒カボチャも大きく・・・

f:id:agrain:20190710081513j:plain

ルピナス畑で育った野菜は農薬・化学肥料不使用です。

皆様の食卓が豊かになりますように。

野菜ざかり

f:id:agrain:20190702232231j:plain

野菜づくりを始めて4年目になりました。

 

去年は気候の影響もあり、全くうまく野菜が育たず苦難の一年でしたので一つ一つの収穫のたび喜びもひとしおです。

 

農薬にも化学肥料にも頼らない野菜づくりは手間も暇もかかりますが、食べていただければその違いを感じて頂くことが出来ます。

 

その中でトマトが今年もドライフルーツ・ベジタブルに仲間入りしました

 

もうすぐ発売です。

f:id:agrain:20190702234047j:plain

 

グラノーラとキウイ農園と野菜達

気温が上がってきてキウイの生育も勢いが増してきました。

石の撤去も終わり、キウイ農園もすっきり落ち着いています。

隣のお家のお庭が綺麗なのでこんなに素敵なショットが。

f:id:agrain:20180525061324j:plain

雌木のほうが雄木より生育が早いのは人間と一緒なのかもしれません。

f:id:agrain:20180525061844j:plain

グラノーラはここ最近ヤマダストア様の店頭に次々と並べていただき、試食販売を各店舗で実施、直接お客様とふれあい、認知していただく日々です。

f:id:agrain:20180525062121j:plain

先日雨上がりのAさんの話というテレビ番組でヤマダストア様が出演され、偶然にも弊社のグラノーラが画面に!

f:id:agrain:20180525062621j:plain

こうやってお客様に選んでいただいているのだと思い、感謝の気持ちが沸いてきました。

新辻井店の店長さんがこんなにかわいいポップやサンプルを作ってくださって、本当にありがたいです。

f:id:agrain:20180525063004j:plain

f:id:agrain:20180525064127j:plain

畑のイチゴが超完熟で店頭では絶対に食べられない甘さに感動。

今度ママさん達が収穫に参加される事に。

f:id:agrain:20180525064421j:plain

目まぐるしくも楽しく刺激的で充実した日々を送らせていただいています。

ルピナス村のキウイ果樹園!

キウイの植樹完了しました。
事務所から車で5分。
静かな、住宅と畑に囲まれた約450坪の土地に全部で35本。
3年後には赤、緑、黄色の美味しい、栄養たっぷりのキウイが収穫出来る予定です。

f:id:agrain:20180226075848j:plain

野菜と違って果樹は長い付き合いになるからか、植えながらまた違った感情が湧いてきました。
 
この子(キウイ)達は私より長生きする。
 
そう思うと感慨深い。
キウイには雄木、雌木があり、雌木5本につき雄木1本。
 
紅紀という品種には早雄という雄木を、
香緑という品種にはトムリという雄木を、
ムーンライトという品種には孫悟空という雄木を間、間に植えます。
 
深掘りは駄目。根を横に広げながら丁寧に丁寧に…。
草刈り機や軽トラックで走り回れるよう間隔をあけて植えました。
 
プチヴェール、水菜、ほうれん草、人参、大根、白ネギ…お野菜を収穫し、キウイを植えている間は子供のように夢中です。
 
頭と身体をしっかり動かして…なんて楽しいのでしょう。
偶然にもお客様からドライキウイ入りグラノーラのご注文をいただいたばかり。
お陰様で加工品も販売にご協力いただける店舗、企業様が増え、心強く有り難い。
農業はあらゆる事業と繋がることが出来る素晴らしいお仕事です。

f:id:agrain:20180226075804j:plain

久しぶりに講演会に参加しました!

慌ただしい毎日の中で最近はめっきりお勉強会や講演会に参加する事も減った中で

以前から聞いてみたいと思っていた団体の講演会があるとFacebookで見つけ、申し込んでみました。

姫路市の『NPO法人生涯学習サポート兵庫』は子供たちに遊びなどを通して学び、生きる力をつけることを大切にする事で子供達のサポートをしているそうです。

具体的には自然体験やキャンプ、ファミリーコンサート、子供会のイベントのサポートや、企業のプログラム企画など活動は多岐にわたるとのこと。

講演会の中では無人島一週間自給自足生活挑戦チャレンジアイランドのお話が多く出てきました。

ガスもない、電気もない、水道もない、何もない無人島で火をおこすのも火打ち石、自分で魚をとり、調理も自分達、自然、仲間の有り難さ、命の尊さを実感して子供達は帰るそうです。

結果をひたすら求められる時代に、課程「プロセス」を大切にし、子供達が自分の役割を認識し、遂行する事でそこに自分の居場所を見つけていく。

実は生涯学習サポート兵庫さんの企画するキャンプに息子が参加させていただいたことがあります。

最終日にリーダーの方にご挨拶に行ったときのことでした。私が息子の親だと知ると、リーダーさんが突然ワッと泣き出したのです。家では何もしない息子がキャンプ中、本当によく頑張ってくれたと、3本しか与えられないマッチで一生懸命火をおこし、班の最年長として小さい子をまとめ、頼りになった、助かった、ありがとう、ありがとうと泣いてくださったのです。息子は過酷な状況でそのリーダーさんをサポートし、お手伝いをする事で誰も友達のいないキャンプでも自分の居場所を見つけることが出来たのだと思います。

そのキャンプ後息子は何でもやりたいことを積極的にチャレンジする子になりました。担任の先生からあのキャンプが息子には本当に良かったのだと思います、と言われました。感謝するとともに私の親として足りない部分を痛感した出来事でした。

子供の世界だけではなく、私達大人社会であっても同じなのではないかと感じました。

誰かの、社会の、何かの役に立ちたい、そんなふうに願い行動出来る大人に育って欲しい。心からそう願います。

そして私自身も今の仕事を通じて少しでも、たとえ僅かでも誰かの役に立つ人生を送りたいと思います。

 

f:id:agrain:20171021165741j:plain

志方いちじくドライフルーツ&ドライトマトグラノーラやっと発売です

7月7日以降やっと新商品を発売することが出来ました。

ご自慢の玄米グラノーラに志方産のいちじく、志方産のトマトを自社でハンドカット、ドライ加工したものを贅沢にミックスしました。

f:id:agrain:20170926195104j:plain

f:id:agrain:20170926185947j:plain

志方産のいちじくは品質が高く、他の地域でも人気が高い、自慢の特産品です。

ただ、足が早く一気に収穫期に入るためいちじく農家さんは本当に大変!志方町横大路の稲岡さんは若いのに最高級品のいちじくを育てられています。夜中から収穫を家族でされていて、本当に頭が下がります。

いちじくの収穫が始まってから弊社は高級なるが故に市場に出せない、でもめっちゃくちゃ!美味しい稲岡さんのいちじくを毎日すべて買い取り、ひたすら丁寧にカッティングし、ドライ加工する日々を送ってきました。

f:id:agrain:20170926193059j:plain

稲岡さんには美味しいいちじくを提供していただいて本当に感謝しています。また、美味しく食べられるのに市場に出せなかったいちじくを買い取らせていただくことで、稲岡さんにも喜んでいただけていることが加工をしている私達の励みになっています。

美味しいいちじく、地元農家さんのトマトのおかげで本当に美味しい商品が出来ました。ぜひ!ぜひ!一度購入いただき、召し上がってみてくださいませ。

かこがわ新鮮食材市場れんばいさん、カフェMistさんで販売しています。

加古川市の農業活性、食品ロス削減、食育etc.少しでも社会に貢献できる商品づくりが出来るよう頑張って参ります。

f:id:agrain:20170926194934j:plain